![]() | ![]() |
令和2年度第一種電気工事士 技能試験 練習用電線セット 一種と二種を同時に販売しております。ご購入前に良くご確認下さい。 電気工事士技能試験 に挑戦するならこの ケーブルのセット から! 令和2年(2020年)度の第一種電気工事士の技能試験に合格するための実技練習用ケーブルセット ※ボンド線、バインド線は器具扱いで器具のセットに入っています。 ケーブルセットには含まれません。 | |||
電線キット 第一種電気工事士の技能試験を受けるための練習用ケーブルセット 全19品目 試験に必要な電線をコンパクトにまとめてあります。ユーチューブで動画を公開しております。 | |||
![]() | |||
受験するのが始めての方で何回も練習したい場合や同僚同士まとめて購入される場合に便利な お買い得組み合わせセットもご用意しました。上記内容の令和2年度版の電線セットが複数入った組み合わせセットです。 | |||
電線19点セット 3回分1組 税込価格 ¥18480 (本体¥16800+税¥1680) | |||
※このキットは、公表された候補問題を基に作成したものです。実際の出題内容とは異なることがあります。 複数の参考書に対応できるように製作しておりますが解釈の違いにより使わなかったり入ってないものがある場合がございます。 セットは店頭で手作りしておりますので、注文が殺到した場合2・3日お時間を頂く場合があります。 令和2年度の第一種電気工事士技能試験の公開候補問題はECEEのホームページで公開されています。こちらをご覧ください。 今年の第一種電気工事士筆記試験は10月4日に予定通り行われました。 技能試験は新型コロナウイルス対策のため当所予定より一週間後の12月20日に延長されることが 決定されました。詳しくは 一般財団法人電気技術者試験センターの試験案内をご確認下さい。 実技試験の問題はこの中の1問を実際に加工します。昨年は場所ごとに問題が異なり合計10問すべてが出題されました。 今年もすべての問題を練習しておく必要があります。 実際に使われる電線ですが使用する電線が候補問題では表示されていません。 出題時には施工条件が併記され端子台で代用されたり、省略されたりする場合があります。 昨年度の解答集と今年度の複数の参考書をもとにケーブルを選定しておりますが、 実際の出題では異なるケーブルが支給される場合がございます。 ご了承ください。こちらのページで詳しく説明しております。 過去問題をもとに練習したい人向けにバラ売りでは過去に使われた電線も販売しております。 |